2011年9月9日金曜日

発売’決定 RUNMARU製 PCX外装エアロパーツ

遂にRUNMARUからエアロパーツを製作する事が決まりました。
すでに製作にかかっています。
取り付け簡単、ねじ穴を開ける必要もなく、外装を取り外し、付け変えるだけです。
塗装に関しましては、インナーセット同様、塗装済み(ブラック、ホワイト、レッド)となります。


乞うご期待

発売日が決まり次第、報告します。

2011年8月11日木曜日

レッドインナーセットをタイから直送します。

 このごろブログ更新等できていなくて、お客さんから不安の声も上がっていました。タイ側でがんばって商品を作っていかなければと、心の中ではいつも思っているのですが、ブログ更新につながっていませんでした。
 さて、今回発売したPCX用レッドインナーセットなのですが、反響が多く、多くの方からの予約希望がありまして、なのに初入荷は4セットのみということもあり、振り分けが上手く行かず多数のお客さんにご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんでした。
 レッドのインナーセットがほしかったのに今回買えなかったという方のために、今回タイから直送したいと思います。送料は日本国内と同額でがんばります。RUNMARUの問合せからアプローチしてください。こちらからおおよその納期を返答します。宜しくお願いします。

2011年7月8日金曜日

BIKERS商品の取り扱いについて

先日のブログ記事でも書かせていただきましたとおり、近々にBIKERS商品の販売を開始いたします。
BIKERS商品は通常のRUNMARU商品と違い、タイからお客様のお手元へ直接発送いたします。
また、通常のRUNMARU商品とはご注文の流れが若干異なっております。

BIKERS商品ご注文の流れ

  1. お客様がWEBよりBIKERS商品をご注文。
  2. RUNMARUタイ事業所がお客様からのご注文商品の在庫の有無を確認し、送料、商品金額をメールにてご連絡。在庫が無い場合は、納期を併せてご連絡。
  3. RUNMARUからのメールに記載された金額、納期でご納得いただけましたら、弊社指定口座に代金をお振込みください。
  4. ご入金確認後、タイから国際航空便で商品を発送いたします。
  5. 約1週間で商品が到着いたします。
上記のようなご注文方法となります。
ご不明な点がございましたら info@runmaru.com までご連絡ください。

2011年7月2日土曜日

たくさんのお問い合わせ、ありがとうございます。

新商品と既存商品の梱包、BIKERS関連の作業などでものすごくバタバタしています。
お問い合わせメールをたくさんいただいておりますが、ご返信漏れが発生してしまっており、誠に申し訳ございません。
頑張って返信いたしておりますが、2~3日かかる場合もございます。何卒ご容赦くださいませ。

また、ご返信さし上げてもお客様のメールサーバーで弾かれてしまう場合が多々ございます。
この場合、メールアドレスは存在しているのですが、サーバーで弾かれてしまうため、お客様もお気づきになりにくい状態です。

お心当たりのお客様は、是非メールサーバーの設定をご確認くださいませ。

2011年7月1日金曜日

Bikers商品 取り扱いいたします。


この度、RUNMARU.COMではBikersとの商品販売契約を結びました。
準備が整い次第、商品の販売を行う予定です。
通常のRUNMARU商品とは違い、タイからの発送となりますので、ご注文いただいてから在庫を確認し、送料を含めたお支払い金額を弊社からご連絡いたします。
金額にご了承いただけましたら弊社口座にお振込みいただき、ご入金確認後にタイから商品発送となります。
タイからの発送ということで送料が若干高くなりますが、できるだけお求めやすい価格でご提供させていただきますよう努力いたしますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
販売開始次期は、7月中旬を予定しております。

PCX レッドインナーセット発売決定


キャンディーロージーレッドのPCXオーナー様、お待たせいたしました。
いよいよRUNMARUからレッドインナーセットが発売されます。
私も現物を見るまでは「レッドのインナーってどうかなあ?」と思っていたんですが、完成したインナーセットを実際にPCXに装着してみてビックリ!
「赤のPCX買って、このインナーセットつけちゃおうかな・・・」
なんて思ってしまいました。
元のキャンディーロージレッドがとても良い色ということもあって、全体的な印象も程良く上品に仕上がります。
年齢、性別を問わず似合う色だと思います。
レッドのブレーキホースやブレーキレバー、グリップなどでコーディネートしても美しく仕上がります。
画像をRUNMARU.COMに掲載いたしましたので、是非ともご覧ください。

http://www.runmaru.com/pcx/redinner.html

発売は7月下旬の予定です。

※発売日、仕様などは予告なく変更する場合がございます。

2011年6月18日土曜日

発売予定商品


日本は梅雨の真っ只中、ライダーにとってはちょっとイヤな季節ですね。
さて、発売予定商品のお知らせです。
好評のRUNMARU Special ウェーブディスクに新型が登場!
その名も、PCX RUNMARU Special ウェーブディスク II(IIをつけただけじゃん!)

ディスクローターのカットが直線的になっています。
もちろんブレーキディスクキャリパーサポートも同梱されています。
初回入荷は7月後半の予定です。

2011年6月2日木曜日

数多くのご注文、ありがとうございます!

昨日の新商品発売および既存商品の在庫補充と共に、大変多くのお客様からのご注文をいただき、誠にありがとうございます。あまりにも多くのご注文があった為に、発送手続きに多少お時間を要しております。
ご入金確認の取れたお客様より順番に発送いたしておりますので、今しばらくお待ち下さいませ。

また、商品によっては既に売り切れ、在庫僅かとなっているアイテムもございます。
弊社といたしましてもなるべく多くの商品をご用意しておくよう心がけておりますが、1点づつ手作りしている商品(インナーセットなど)は生産キャパシティの問題などもございまして品薄状態となっております。
ひとりでも多くのお客様のお手元に届けられるよう、鋭意努力しておりますので、どうかご理解のほど、何卒宜しくお願い申し上げます。

2011年5月31日火曜日

WEBページ メインテナンスに関しまして

本日 5月31日 23:30~24:00 の30分間、商品入れ替えのためメンテナンスを実施させていただきます。
メンテナンス中はRUNMARU.COMの閲覧、ショッピングともにご利用できなくなります。
ご不便をおかけいたしまして誠に恐縮ではございますが
ご理解とご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

RUNMARU.COM

2011年5月20日金曜日

メールアドレスのご確認をお願いいたします。

そろそろバイクの季節ですね!
皆様いかがお過ごしでしょうか?

ご注文をいただいたお客様でメールアドレスを間違えて入力されるお客様が大変多くいらっしゃいます。
ご注文の確認メールなどが届かず、カラ注文状態になってしまいます。
弊社からのご連絡も差し上げられませんので、せっかくご注文いただいても確認ができません。

ご注文の際は、今一度ご利用になられるメールアドレスをご確認くださいませ。

何卒よろしくお願い致します。

2011年5月14日土曜日

商品価格改定のお知らせ

一部商品について、2011年5月14日より価格改定を実施することになりましたのでお知らせ申し上げます。
RUNMARU.COMでは、よりよい製品を適正な価格でお届けすべく、最大限の努力を行っております。しかしながら、原材料費、輸送費用等の高騰が、弊社の製品生産環境へも大きく影響を及ぼしております。
つきましては、誠に不本意ではありますが、下記の通り価格を改訂させていただくこととなりました。

■PCX アジャスタブルバックレスト取付け用穴加工済みグラブレールカバー
 改定後価格 3,570円(税込)

■PCX リアボックス取付け用穴加工済みグラブレールカバー
 改定後価格 3,570円(税込)

2011年4月12日火曜日

ソンクラン(タイ正月)

タイは4月13日からタイ正月に入ります。
一年で一番暑い時期で、タイ正月期間は皆で水を掛け合う「水掛祭り」の時期でもあります。
大人も子供も水鉄砲やバケツに入った水を掛け合います。
外をちょっと歩くだけで水浸し、ビショビショに。ですから、携帯電話やサイフはビニール袋に入れておかないとアウト!

私も一昨年のソンクランで携帯電話が再起不能になりました。

RUNMARU.COMも13日から17日まではお休みになります。

2011年3月25日金曜日

東日本大震災物資輸送ボランティア

東日本大震災被災地へのバイクを使った災害支援ボランティアが動き始めています。

以下 http://am6.jp/ghsDwL より抜粋


東日本大震災物資輸送ボランティアの募集のお知らせ

大阪オートバイ協同組合(オールカワサキ南大阪も加盟している組合です)で物資輸送ボランティアの募集を行います。
今のところ決まっていて連絡を受けたことをお知らせします。

①物資輸送に使用するオートバイは各自で用意すること
②被災地までのオートバイ、並びに人員はトラックにより組合が輸送します。
③現地での燃料確保も組合が行います。
④3~4日程度、現地に滞在できる方。などです。

詳しいことは、宮城県消防、並びに仙台市と調整中だそうです。
有志の方はひとまず当店までご連絡下さい。


このボランティアに賛同された方はぜひ連絡を取ってみてください。
オールカワサキ南大阪

2011年3月19日土曜日

RUNMARUスペシャルリアサスペンション ブラック


大変ご好評をいただいておりますRUNMARUスペシャルリアサスペンション ブラックですが、弊社の予想を上回る人気で、初回入荷分は売り切れとなってしまいました。
ご購入をご検討されていたお客様、誠に申し訳ございません。
次回入荷は、4月中旬~下旬頃の予定です。

リア足回がキリッと引き締まって見えるブラックボディのRUNMARUスペシャルリアサスペンション、(特にクロームメッキパーツとの相性はバツグンです)あなたのPCXにもいかがでしょうか?

2011年3月17日木曜日

ブレーキキャリパーサポート発売間近


皆様から多くのお問い合わせをいただいておりました「ブレーキキャリパーサポート」ですが、今週中には販売できる見込みとなりました。このブレーキキャリパーサポートは、RUNMARUスペシャル260mmウェーブディスクに付属している物の単品販売となります。
一般に販売されている一部のブレーキディスクに付属しているキャリパーサポートよりも硬度・対腐食性に優れたアルミ素材を使用して製作しております。

誠に申し訳ございませんが、諸般の事情により今回はごく少数の入荷となっております。

販売開始の際は、RUNMARUトップページおよびメールアドレスをご登録されている会員の方にはメールマガジンにて告知させていただきます。

2011年3月12日土曜日

言葉になりません

もう、何と言ったら良いか・・・
タイでも日本の地震のニュースは大きく報道されています。
テレビやインターネットで被災地の映像を見るたびに悲しい気持ちになります。
今、遠いタイに居て何も出来ないのがもどかしくてなりません。

亡くなられた方々のご冥福を祈るとともに、被災された方の今後の無事を心からお祈りしております。

2011年3月11日金曜日

RUNMARU サスペンションについて

最近、お客様からサスペンションに関するお問い合わせを多くいただくようになりました。
そこで思い切ってRUNMARUスペシャルサスペンションのデータを公開いたします。
と言ってもそんなに大げさなものではありませんが(笑)

左がPCXノーマルサスペンション。右がRUNMARUスペシャルサスペンションです。
ストロークは沈み込みの長さ、荷重は負荷の重さ。たとえば、
「5kgの重さではノーマルサスペンションは5.19mmの沈み」
「5.5kgの重さではRUNMARUスペシャルサスペンションは5.08mmの沈み」
という数値になっております。

この表から見ると、RUNMARUスペシャルサスペンションの方が若干固めですが、実際に車両に取り付けますとRUNMARUスペシャルサスペンションは初期動作がソフトな印象を受けると思います。(あくまでも感覚の範囲ですので、個人差があります)
加えて、RUNMARUスペシャルサスペンションはアジャスタブルですので、スプリングの硬さを調節することが可能です。
RUNMARUスペシャルサスペンションの自由長は、ノーマルサスペンションと同じ310mmとなっております。

Standard HONDA PCX
ストローク(mm)
荷重(kg)
レート(mm/kg)
ストローク(mm)
荷重(kg)
レート(mm/kg)
5.19
5.00
0.96
5.08
5.50
1.08
10.27
12.00
1.17
10.06
11.50
1.14
15.00
18.50
1.23
15.15
18.00
1.19
20.00
25.50
1.28
20.02
24.00
1.20
25.05
33.00
1.32
25.15
30.50
1.21
30.16
39.50
1.31
30.11
37.00
1.23
35.19
48.00
1.36
35.10
43.50
1.24
40.05
55.00
1.37
40.20
50.00
1.24
45.17
64.50
1.43
45.18
56.50
1.25
50.07
73
1.46
50.04
63.00
1.26
55.32
82.50
1.49
55.30
72.50
1.31
60.06
92.50
1.54
60.30
82.50
1.37

2011年3月7日月曜日

ブレーキキャリパーサポート

お客様からご要望の多かった260mmディスク用ブレーキキャリパーサポートですが、単品発売することにいたしました。
価格、時期は未定ですが(おそらく来月になると思います)できるだけリーズナブルに抑えられるようにいたします。
一般にタイで流通しているキャリパーサポートよりも硬いアルミを使用しておりますので、ブレーキング時のよれる感じがありません。
260mmのディスクを使用されている方は是非お試しください。

2011年3月5日土曜日

バカチンが行く!@バンコクのソムタムさん御来社!

本日は「バカチンが行く!@バンコク」でおなじみのソムタムさんがRUNMARUに遊びに来てくださいました。もちろんカスタム大盛のPCXも一緒です。
RUNMARUに着くやいなや、ソムタムさんのPCXをとり囲んで見入るウチのタイ人スタッフ。
やっぱりワイドタイヤは迫力が違います!
日本人のカスタムだけあって全体的に非常に美しくまとめておられます。
ソムタムさんもとても気さくで穏やかな方で、私も楽しいひと時を過ごさせていただきました。
おまけにRUNMARUのブレーキホース、キャリパーブラケット、ブレーキホースクランプ(まもなく発売)をお買い上げくださり、その場でお取り付けいただきました。ありがとうございました!

大迫力のワイドホイール&タイヤ。ソムタムさん曰く「低速では轍などにハンドルを取られがちなのでいつも全開で走ってます!」

タイヤに目が行きがちですが、それ以外にもカスタム箇所がてんこ盛り!


低い車高も迫力かあります。


写真では点灯されていませんが、HDIライトもかなりの明るさ。

ブレーキ関係のパーツをお買い上げ&お取り付けいただきました。

PCXユーザーさんの生の声を聞けて本当に有意義&楽しいひと時でした。
今回のソムタムさんのアドバイスにより、販売を検討している商品もございま投稿を公開す。
ソムタムさん、遠いところをお越しいただきありがとうございました。

カスタム情報満載のソムタムさんのブログはこちらです。
「バカチンが行く!@バンコク」

2011年3月4日金曜日

雨季!?

ここ最近、バンコクは雨が降る日があります。というのも、例年は4月のタイ正月までは1滴の雨も降らないんです。
しかし今年は何か変な気候で、昨日も夕方にまるで雨季のような夕立がありました。
ちょうど私も会社から帰る途中だったのですが、いきなり降り出した夕立でビショビショになってしまいました。(バイク通勤しています、バイク屋ですから!)
今日も何だかひと雨降りそうなどんよりとした曇り空。
カンカン照りで暑すぎるのも困るんですが、雨はもっと困る!
カラッと晴れてほしいです。

2011年3月1日火曜日

PCX RUNMARUスペシャル260mmウェーブディスク(キャリパーブラケット付き)

今回ご紹介するpcxカスタムパーツはPCX RUNMARUスペシャル260mmウェーブディスクです。
ノーマルディスクプレート(220mm)に比べ40mm大径化しますので、確実に制動力がアップします。
付属の専用キャリパーブラケットはアルミの素材からこだわって製作しました。

一般に販売されているPCX用キャリパーブラケット(特にインターネットオークションなどで販売されているもの)の中には1000番台の合金を使用しているものもあり、安全性が懸念されます。1000番台のアルミ合金は主にアルミ箔などに使用されているもので、かなり柔らかいです。RUNMARUのキャリパーブラケットは6000番台。これは自動車のホイールや建築用サッシなどに使われているアルミ合金で、強度・対腐食性ともに優れたアルミ合金です。



内側がシルバーおよびブラックの2カラーをご用意しています。

2011年2月28日月曜日

PCX RUNMARUスペシャル アジャスタブルバックレスト

今回はRUNMARUのイチ押しアイテム、「PCX RUNMARUスペシャル アジャスタブルバックレスト」のご紹介です。
PCXの後部座席に座ったことのある方はお分かりかと思いますが、PCXの後部座席のシートって意外と小さいんですよね。で、お尻の後ろの方がシートからはみ出しそうでちょっと不安定。大柄な体格の人だったら完全にお尻がはみ出しちゃいます。そうなると何かこう、落ち着かないというか、後ろに座っていて不安なんですよね。
そこでこのPCX RUNMARUスペシャル アジャスタブルバックレストの登場です。
パッセンジャーのお尻をしっかりホールド。急加速してもパッセンジャーに不安を与えません。
バックレストの位置は前後に調節可能ですから、座る人の体型に合わせたセッティングが可能です。

この、「PCX RUNMARUスペシャル アジャスタブルバックレスト」の取付にはグラブレールカバーの穴あけ加工、またはバックレスト取付穴加工済みグラブレールカバーが必要です。

PCXリンク追加

PCX関係のブログへのリンクを追加いたしました。

「バカチンが行く!@バンコク」
PCXのお膝元バンコクにお住まいのソムタム@BKKさんのブログです。カスタムパーツが豊富に出回っているバンコクならではのディープな情報がぎっしり詰まったブログです。

「CBR600RRの虜」
レッド/ブラックのグラデーション塗装がとても美しいPCXのオーナーのTRUECHANCEさんのブログです。タイトルこそ「CBR600RRの虜」ですが、PCXの情報も満載です。

2011年2月26日土曜日

PCX純正フロントサイドカバー

最近とてもよく売れているこのパーツ。純正のフロントサイドカバーです。
PCXはコケるとこのカウル部分が必ず傷つきます。それでご購入されるお客様が多いみたいです。

この純正パーツ、日本でディーラーを通して買うと、何と*****円!!(詳細な金額はオトナの事情で書けません)
いやぁ、ビックリのお値段。

RUNMARU.COMでは 3,200円 で販売しております。

RUNMARU.COMです!

オートバイカスタムパーツの製作・販売をしているRUNMARU.COMです。
弊社はタイ・バンコクの現地法人です。


RUNMARUは、販売するすべてのパーツを車両に取り付け、実際に使用されると思われるあらゆる条件下でテストをしています。

安全性はもとより、耐久性やファッション性にもこだわっています。ですから、たとえお客様からの要望があったとしてもRUNMARUの基準にそぐわないパーツは一切販売いたしません。

 
特にRUNMARUスペシャルと銘打ったパーツは、RUNMARUが素材からこだわって製作した自慢のパーツです。もちろんお値段もできるだけリーズナブルに抑えました。


二輪車パーツ通販にありがちな「安かろう、悪かろう」、「粗悪パーツ売りっぱなし」はもうお終いです。
是非ともRUNMARU.COMの商品をお試しください!