2011年3月11日金曜日

RUNMARU サスペンションについて

最近、お客様からサスペンションに関するお問い合わせを多くいただくようになりました。
そこで思い切ってRUNMARUスペシャルサスペンションのデータを公開いたします。
と言ってもそんなに大げさなものではありませんが(笑)

左がPCXノーマルサスペンション。右がRUNMARUスペシャルサスペンションです。
ストロークは沈み込みの長さ、荷重は負荷の重さ。たとえば、
「5kgの重さではノーマルサスペンションは5.19mmの沈み」
「5.5kgの重さではRUNMARUスペシャルサスペンションは5.08mmの沈み」
という数値になっております。

この表から見ると、RUNMARUスペシャルサスペンションの方が若干固めですが、実際に車両に取り付けますとRUNMARUスペシャルサスペンションは初期動作がソフトな印象を受けると思います。(あくまでも感覚の範囲ですので、個人差があります)
加えて、RUNMARUスペシャルサスペンションはアジャスタブルですので、スプリングの硬さを調節することが可能です。
RUNMARUスペシャルサスペンションの自由長は、ノーマルサスペンションと同じ310mmとなっております。

Standard HONDA PCX
ストローク(mm)
荷重(kg)
レート(mm/kg)
ストローク(mm)
荷重(kg)
レート(mm/kg)
5.19
5.00
0.96
5.08
5.50
1.08
10.27
12.00
1.17
10.06
11.50
1.14
15.00
18.50
1.23
15.15
18.00
1.19
20.00
25.50
1.28
20.02
24.00
1.20
25.05
33.00
1.32
25.15
30.50
1.21
30.16
39.50
1.31
30.11
37.00
1.23
35.19
48.00
1.36
35.10
43.50
1.24
40.05
55.00
1.37
40.20
50.00
1.24
45.17
64.50
1.43
45.18
56.50
1.25
50.07
73
1.46
50.04
63.00
1.26
55.32
82.50
1.49
55.30
72.50
1.31
60.06
92.50
1.54
60.30
82.50
1.37

3 件のコメント:

  1. 自由長は何mmでしょうか?

    返信削除
  2. ma-ni様

    長さはノーマルと同じ310mmとなっております。
    何卒よろしくお願い致します。

    返信削除
  3. 了解しました。
    ありがとうございます。

    返信削除